2024.8.7
【REPORT】
作曲家の石田多朗さんが編曲を担当し、中村かほる(楽琵琶)はじめ、何人もの日本人音楽家が音楽録音に参加したドラマ「SHOGUN」が、アメリカのエミー賞にノミネートされました(作品賞、主演男優賞=真田広之、テーマ曲賞、作曲賞など25部門でのノミネート)。日本の伝統楽器への注目が広がるのではないかと期待します。エミー賞は、アメリカで放送・配信されたテレビドラマや番組に与えられるアメリカの賞で、賞は現地時間9月15日17時からの授賞式で発表されます。⇒Official website
2024.3.9
【REPORT】
石田多朗さんが総合アレンジャーとして参加したハリウッドドラマ「SHOGUN 将軍」が、2月27日からDisney+で公開されています。中村かほるも楽琵琶で録音に参加しました。詳細は⇒石田さんのfacebookで
2024.1.25
【VIDEO】
中村かほるが参加した、作曲家・プロデューサーの石田多朗さんによるプロジェクト「Silence」のコンセプト映像が公開されました。⇒Youtube
雅楽とクラシックの音楽と映像による作品です。今後プロジェクトがどんなふうに発展していくか楽しみです。
<出演>石田多朗(作曲・電子音)/ 中村かほる(楽琵琶)/ 中村華子(笙)/ 田中李々(ヴァイオリン)/ 成田七海(チェロ)/ 益子悠紀(光)/ 長山くるみ(音)/ エンジニアリング:ハラマサト(レコーディング)/ 若尾一輝(監督・撮影)
2023.10.24
【CONCERT】
茨城の名手・名歌手たち 第31回演奏会 2023年10月29日(日)16:00開演 水戸芸術館コンサートホールATM
茨城ゆかりのアーティストを紹介する水戸芸術館主催のコンサート。地元に根付いたホールならではの企画です。中村かほるの演奏曲は古典「酒胡子」と伊左治直さん作曲の「紫紺野牡丹 〜Brazilian Spider Flower〜」。楽琵琶の昔と今をお楽しみ下さい。公演詳細は⇒水戸芸術館HP
2023.7.8
【CONCERT】
雅楽古典曲を楽琵琶ソロで聴くシリーズを計画中の中村かほる。7月9日(日)の午後、そのプレコンサートをいたします。場所は、小田急線「千歳船橋」のおしゃれなカフェの上にある小さなギャラリー。20分間のミニコンサートです。お気軽にお立ち寄り下さい。7月9日(日)15:20-15:40(開場は開演5分前の15:15です)会場:桜丘文化ギャラリー⇒ACCESS
2022.12.24
【REPORT】
12月10日に満員の銕仙会能楽堂で開催された公演の写真が日本音楽集団のfacebookに掲載されています。この写真は演奏の前に久保田晶子さんの質問に答える中村かほる。他に、4種の琵琶、5面勢ぞろいの写真もご覧になれます。⇒Facebook
2022.12.4
【CONCERT】
10月のムジカーザ公演で中村かほるの楽琵琶と久保田晶子の薩摩琵琶の両公演をお聴き下さった方から、両者の違いや個性を楽しんだ、という声が多く寄せられました。中村かほるは、12月10日、4種5面の琵琶が勢ぞろいするコンサートに出演いたします。琵琶をもっと知るチャンスです!会場の銕仙会能楽堂は、表参道駅と根津美術館を結ぶ、ヨックモックのカフェやコムデギャルソンやプラダといったファッションブランドが立ち並ぶ通りにあります。コンサート前後のお散歩も楽しめそうです。
2022.10.12
【REPORT】
10月4日中村かほる楽琵琶コンサート(会場:ムジカーザ)にご来場下さり、ありがとうございました。楽琵琶と笙(中村かほる×石川高)、薩摩琵琶と笙(久保田晶子×中村華子)の二つのコンサートをお聴きくださった客様も多く、琵琶と笙の響きを存分に楽しんでいただけたことと思います。正倉院復元楽器・五絃琵琶をご提供下さいました国立劇場にも心より感謝申し上げます。(photo by Ijt)♥中村かほるの⇒facebookや中村華子の⇒facebookでも当日の写真をご覧いただけます。
2022.7.27
【CONCERT】
中村かほる楽琵琶コンサート2022開催のお知らせ
鈴木エドワード設計による素敵な空間ムジカーザで、10月4日(火)昼と夜の2回公演です。共演は笙の石川高さん。数少ない楽琵琶ソロのコンサートをどうぞお聞き逃しなく!昼の部と夜の部の間には、中村華子(笙)・久保田晶子(薩摩琵琶)のデュオコンサートもあります。楽琵琶と薩摩琵琶の両方をお聴きになる方のために、お得なセット券もご用意しました。
詳細はこちらをご覧ください⇒CALENDAR
2022.5.22
【REPORT】風薫る5月。中村かほるは個性的でとても素敵な公演に参加しています。5月21日には楽琵琶、平家琵琶、薩摩琵琶、筑前琵琶が勢ぞろいする公演に出演しました。公演の模様や写真をfacebookで公開していますので、ぜひご覧下さい。⇒中村かほるのfacebook
2021.11.30
【REPORT】
2021年春に始まった「石田多朗とオオルタイチによる雅楽プロジェクト」が、次の企画のために京都で撮影を行い、中村かほる(楽琵琶)は中村華子(笙)らとともに参加しました。年明けの公開までしばらくお待ち下さい。撮影の様子はこちらからどうぞ⇒Facebook
2021.11.5
【VIDEO】
松尾芸能振興財団のyoutubeで、2018年に開催された 「第3回女性による伝統芸能の伝承 ~くちずさむ和楽器の音色~」の動画が公開されています。演奏は、中村仁美(篳篥)、中村華子(笙)、中村香奈子(龍笛)、中村かほる(楽琵琶)、野田美香(楽箏)。雅楽楽器で聴くアニメのジブリ曲など珍しい演奏が楽しめます⇒松尾芸能振興財団youtube
2021.11.3
【当日券について】
中村かほる楽琵琶コンサート 2021年11月4日(木)昼の部14:00開演・夜の部19:00開演
当日券は、昼の部は13時から、夜の部は18時から、近江楽堂入口で販売いたします。ホールへの到着が開演直前になる方のために、当日券のお取り置きもいたします。当日券お取り置き希望の方は、昼の部は正午まで、夜の部は17時までに、「当日券希望」の件名で、info@b-sheet.jp へメールをお送り下さい。(お名前、枚数、電話番号を明記して下さい。)お取り置きできない場合のみご返信いたします。チケットは開演10分前までに会場入口でお買い求め下さい。
2021.10.26
【CONCERT関連】
BLUESHEETのfacebookとInstagramで、「BLUESHEET-Kahoru Nakamura-Gakubiwa story」の連載が始まりました。コンサートまで1日1枚の写真とコラムをお届けします。見逃さないように是非フォローして下さい。
フェイスブック⇒facebook
インスタグラム⇒instagram
2021.10.26
【CONCERT】
中村かほる楽琵琶コンサート 2021年11月4日(木)昼の部14時開演・夜の部19時開演 各回約1時間のコンサートです。お気軽にご来場下さい。演奏曲目をCALENDARのページに掲載しました。(⇒曲目等詳細はこちら)
前売券はイープラス(インターネットで予約してコンビニエンスストアで受け取れます/ファミリーマートのファミポートでは予約なしで直接購入できます)と、東京オペラシティチケットセンター(TEL.03-5353-9999)で発売中。(前売券の発売は11月3日18時まで)
2021.9.17
【REPORT】
灰野敬二さんと中村かほるなど雅楽奏者4人との大変刺激的な即興演奏コンサートが9月16日せんがわJAZZ ARTで行われました。コンサートの模様を出演者たちがSNSでレポートしています。
⇒JAZZ ART実行委員会
⇒中村かほるのfacebook
⇒中村香奈子のfacebook
⇒中村仁美のfacebook
2021.8.12
【CONCERT】
2021年11月4日に「中村かほる楽琵琶コンサート」を開催いたします。昼夜の2回公演、同じプログラムで行います。古典と楽琵琶のためのあたらしい曲!ご期待下さい。中村かほるの特製ポストカード(非売品)は武蔵野楽器(東京都北区)で入手できます。このポストカードでぜひお友達をコンサートにお誘い下さい。(ポストカードはなくなり次第配布終了となります)
2021.8.10
【INTERVIEW】
作曲家・石田多朗さんとオオルタイチさんによる雅楽プロジェクト「どんぶらこ」で、雅楽奏者へのインタビュー企画がスタートし、中村かほるがその第1回目に登場しています。楽琵琶との出会い、舞のお話など、素敵な写真と益子悠紀さんのイラストといっしょにお楽しみ下さい。⇒domburako
2021.6.10
【講座のお知らせ】
朝日カルチャーセンター新宿の中村かほるの「右舞」講座は年間を通して開催されています。以下の講座についてのお問合せはTEL.03-3344-1941へ。
●6月20日(日)「いにしえの舞をたのしむ 舞楽・右舞体験」
●7月~9月全6回「舞楽 右舞 古代を舞う」
●7月11日(日)オンライン講座「古代を舞う 舞楽・右舞―舞のきほん」
●9月12日(日)オンライン講座「古代を舞う 舞楽・右舞―舞を愉しむ」
2021.6.10
【VIDEO】
2021年2月8日に開催した無観客公演「中村かほる楽琵琶コンサート」の動画5作品 秘曲「上原石上流泉」、春鶯囀「遊声」(撥バージョン)、春鶯囀「遊声」(爪弾きバージョン)、「王昭君」、「敦煌琵琶譜」より「傾盃楽 第五曲」をYoutubeのBLUESHEETチャンネルで公開しております。⇒BLUESHEETチャンネル
2021.6.1
【REPORT】
2021年5月22日に国立劇場で開催されました「二つの小宇宙」に、中村かほるは「神々楽伎座」の一員として楽琵琶で出演いたしました。facebookで公演の様子をレポートしておりますので、ぜひお読みください。⇒中村かほるfacebook
2021.5.20
【VIDEO】
2021年3月20日に開催されました『石田多朗xオオルタイチの雅楽プロジェクト「どんぶらこ」』で演奏されました「みずかがみ」(詞:大津皇子 万葉集より/作曲:石田多朗)、「紀伊」(詞・作曲:オオルタイチ)の2作品の映像が公開されています。中村かほるは楽琵琶で参加しました。
2021.3.20
【VIDEO】
2021年2月8日に開催した無観客公演「中村かほる楽琵琶コンサート」の動画をYoutubeのBLUESHEETチャンネルで順次公開中です。上原石上流泉⇒こちら 春鶯囀⇒こちら
2021.2.6
【CONCERT】
2021年2月8日(月)無観客公演を開催いたします。ユニットkishunでコンビを組んでいる笙の石川高さんをゲストに迎えてのコンサートです。恩師・芝祐靖先生が手掛けたソロ曲「王昭君」やスティーブン・ネルソン氏の秘曲の復曲作品など、魅力あふれる曲を演奏します。収録した映像を後日、インターネット上で公開いたしますので、どうぞご期待下さい。
2020.11.13
【VIDEO】
中村かほるのミュージック・ビデオ「啄木」が公開されています。曲は中村かほる復曲・演奏による琵琶秘曲「啄木」。美しい映像を見ながら琵琶の音に耳を傾けていると心が浄められるような気がします。(アートディレクター&フォトグラファー:みやはらたかお)視聴はYoutubeのtakao miyaharaチャンネルで⇒こちら
2020.8.3
【ONLINE】
昨日のオンライン・シンポジウム(Vancouver Chinese Music Ensemble 主催)の演奏のビデオがYouTubeで公開されました。各国で録音録画したビデオが一か所に集められ、編集することで可能となった合奏です。曲は「五常楽急」(スティーブン・ネルソン復曲)。⇒YouTube
2020.8.1
【ONLINE】
国際的なオンライン・イベントが増えてきました。フランス・中国・米国・日本の中国音楽研究者や作曲家によるシンポジウム(日本時間8月2日午前7時~)に、中村かほるがビデオ出演します。詳細⇒Calendar
2020.7.31
【VIDEO】
中村かほる(楽琵琶)と石川高(笙)のユニットkishunが制作したミュージックビデオ「笙と楽琵琶と映像」が、東京都の「アートにエールを!」東京プロジェクトで公開されました。映像:桐原文子。⇒東京都の動画サイト 中村かほるの写真をふんだんに使ったフォト・ムービー「山桜桃」も好評公開中です⇒BLUESHEETチャンネル
2020.7.31
【お知らせ】
2020年7月24日~29日に新国立劇場オペラパレスで上演されました森山開次演出・振付による新作バレエ「竜宮(りゅうぐう)」の音楽は松本淳一氏によるものです。松本氏から依頼され、昨年、中村かほる(楽琵琶)、石川高(笙)、中村仁美(篳篥)が録音した音も取り入れられました。今後の公演予定 9月19日(⇒長崎)9月22日(⇒富山)
2020.7.3
【ONLINE】
インド南部カルナータカ州の州都ベンガルールにある音楽博物館によるオンライン番組 “Music from around the world on World Music Day”に中村かほる(楽琵琶)が、中村仁美さん(篳篥)、Julius Gabriel(サクソフォン)といっしょに出演いたしました。インド、日本、ドイツをつないで行われたこの番組、6月21日に配信されましたが、こちら⇒facebookでご覧になれます。それぞれの楽器の説明をする様子や、古典の演奏や舞(31分過ぎ)、オンラインによる合奏(56分あたり)が見られます。また、この番組の予告記事が「Indian Express」に掲載されました。
2020.4.16
【YouTube】
中村かほる作曲・演奏による楽琵琶ソロのための「山桜桃(YUSURA)」をYouTubeのBLUESHEETチャンネルにアップしました。静けさの中にも力強さを感じる楽琵琶の音に耳を傾けて下さい。スウェーデン人写真家 Jörgen Axelvallさんと映像作家 中村土光さん撮影による写真もお楽しみいただけます。視聴はこちら⇒YouTube
2020.4.1
【RADIO】
NHKラジオ「古典講読」ー『方丈記』と鴨長明の人生(お話:成蹊大学名誉教授 浅見和彦/朗読:加賀美幸子)第52回(3月28日放送)の中で、中村かほるの楽琵琶演奏が紹介されました。大きな災害に見舞われた時代に歌人として生きた鴨長明は琵琶の名手でもありました。浅見先生は「秘曲」がどういうものであったか、分かりやすく解説されています。5月25日(月)15:00までストリーミング配信で聞くことができます。⇒NHKサイト <写真は、浅見和彦訳 ちくま学芸文庫「方丈記」表紙>
2020.3.23
【NEW RECORDING】
中村かほる(琵琶)と石川高(笙)のユニット「kishun」の新しいアルバムが完成しました。試聴・ご購入はこちらのサイトから⇒kishun 季節の花の写真と身近な出来事をつづったfacebookもぜひお読みください。⇒facebook
2020.3.3
【VIDEO】
野田美香(楽箏)、中村かほる(楽琵琶)が初演した高橋久美子作曲「界-KAI-雅楽器小アンサンブルのための2」(2018)の動画が公開されました。(2018年12月3日杉並公会堂小ホールでの録画)ありそうでなかった楽琵琶と楽箏の現代作品。どうぞご覧ください。⇒YOUTUBE
2019.10.6
【お知らせ】
2020年3月に行われる「日本博2020オープニング・セレモニー記念公演」の予告映像が公開されました。歌舞伎・能・文楽・琉球芸能などと共に雅楽も紹介されています。映像の中で舞楽の舞人をつとめているのは中村かほるです。⇒映像はこちら
2019.6.2
【公演と講座のお知らせ 舞】
豪華な装束も魅力の舞楽。「落蹲」(7月6日水戸芸術館)、「還城楽」(7月20日国立劇場)といった代表的な舞楽を中村かほるの舞でお楽しみいただけます。舞を体験したい方は朝日カルチャーセンターの講座(6月30日、7月14日)へどうぞ。
2019.4.1
【講座のお知らせ 舞】
好評の中村かほるの「舞の1日講座」。4月7日と6月30日に朝日カルチャーセンター新宿で開催されます。初心者大歓迎の講座です。詳細はWEBサイトで。⇒4月7日の情報 ⇒6月30日の情報
2019.3.4
【講座のお知らせ 舞】
<『いにしえの舞を愉しむ』ー 舞楽・右舞1日体験 ー>4月7日に舞の1日体験講座を開きます。気軽に参加できる講座です。詳細はカレンダーをご覧ください。
2019.1.24
【お知らせ】
中村かほるが日々の生活や活動の中から感じたことをフェイスブックやインスタグラムで発信しています。琵琶のこと、舞のこと、花のこと、、ブルーシートのWEBサイトと合わせて、ぜひご覧ください。
中村かほるサイト
http://www.kahoru.jp
facebook
https://www.facebook.com/kahoru.official
instagram
https://www.instagram.com/kahoru.jp/
2018.11.1
【公演のお知らせ】
中村かほるの出演コンサート情報を追加しました。お寺で聴くアラブ音楽と雅楽(11月23日)といったユニークなコンサートから、高橋久美子さんの新作(12月3日)、そして、一柳 慧先生、芝 祐靖先生、お二人の文化勲章受章者の作品が演奏される伶楽舎公演(12月16日)まで、ご来場お待ちしています。
2018.10.15
【講座のお知らせ 舞】
「舞楽 右舞~古代を舞う」朝日カルチャーセンター新宿秋期講座(2018年10~12月)10/7・21・11/18・12/2・23(全5回/日曜日)13:00~15:00/会場:朝日カルチャーセンター新宿(新宿住友ビル11階25教室 和室)*12/23のみ10:00〜12:00、11階22号教室 【詳細はこちら】
2018.10.15
【お知らせ】
中村かほるのウェブサイトがオープンしました。
撮影のために、貴重な美術品でもある「貴徳」の面をお貸しくださいました芝 祐靖先生、装束をご提供下さいました伶楽舎に厚く御礼申し上げます。(写真撮影:ヨーガン・アクセルバル、中村土光)